2016年3月23日水曜日

大学院留学三、四週間目 しんどいけれど、それなりに

こんにちは、小室です。

日本に一時帰国しなければならない用事があったため、バタバタしていて更新できませんでした。ということで、今週と先週をまとめて振り返ろうと思います。


近況ですか?しんどいです!


コンマ三秒でしんどい!って言えるくらいしんどい。一周まわって楽しくなるくらいしんどい。しんどいという文字がゲシュタルト崩壊するくらいにはしんどい。課題がハードなこともありますが、生活諸般の問題が多すぎて勉強に集中できないのがしんどいです。


原因は諸手続きにあり。


ありとあらゆる手続きに難航している(いた)と言っても過言ではありません。代表格は入学時に必要な書類申請に伴った在留資格変更ならびに外国人登録に関する手続きです。

進学先の大学から入学後15日以内に、提出資料として卒業証明書・成績証明書(英文・アポスティーユ済)を求められていました。そもそも15日以内での提出が不可能だったですが(これは進学先の大学の入学本部に相談して了承を受けました)日本の大学の卒業証明書を受け取るのに卒業式当日にならないと受け取れなく、その他配布資料も当日持ち帰ってもらわないと困るとのことで帰国する運びとなりました。

大学の書類は私文書にあたるので、アポスティーユを受けるには外務省ではなく公証役場を訪れる必要があり、手数料が一通1万円オーバーと決して安くはありません。入学後15日以内の提出期限を過ぎるので自分がやるのが確実&早いためでもあります。これが巨悪の根源。ちなみに、卒業式当日は手続き関連で東西駆け回っていたため、式にろくに出席できませんでした。しんみり。

韓国の3月は新年度を迎える時期なので、外国人登録は繁忙期にあたり、受取は申請してから一ヶ月ほどかかるそうです。外国人登録申請中に出国すると手続きは取り消しです。間に合わないじゃん。ちなみに外国人登録なしに出国するとビザも取り消しになります。ど、どうすれば…。

そこで国際課に相談して出入国管理事務所に問い合わせをしたところ、一度出国しビザを取り消し、再入国後に在留資格変更を行えばよい。外国人登録もセットで受け取れるという回答でした。良かった、助かったー!


はしごを外さないで〜。


で、帰国したのですが、手続き案内があるHPで在留資格変更の書類を確認したところ、ちょっと不安になったので国際課に問い合わせ→自分で確認してとの回答(ここまでは納得)だったので出入国管理事務所に問い合わせました。

書類については手元にあるもので良かったのですが。再度電話が掛かってきて「新学期が始まってからビザ申請すると罰金が取られます」とのこと。

は?(笑)
は?(笑)
は?(笑)

聞いてない〜(笑)

開講した時には留学ビザあったのですが…!

お役所仕事の日本とどんぶり勘定の韓国との板挟み。郵送や後日受け取りという選択肢はないのか、式当日に大学に来られない場合を想定していないのか。罰金がかかるのなら何故先に案内しないのか。

どちらも正しいことしか言っていないのです、ええ。融通をきかせる義理もないでしょう。丁寧に案内する義理もないでしょうよ。ええ。

共通して言えるのはただ不親切だって話です。

国際寮の件でも学内の部署をぐ〜るぐるとたらい回しされてます。そこの電話を使って一発電話してくれないかな!と思うけど、おかげで広大なキャンパスの地理を把握しつつあるので、まぁ良しとします。

新入生の外国人を寄宿舎の抽選で落とすのもヤバいと思うけど、おかげで勉強にはなりました。寄宿舎の抽選の際には、必ず一人部屋、二人部屋どちらも可を選択しましょう(超大事)。


追記(2016.3.25)


外国人登録ならびに在留資格変更は必死の説明により(?)手数料のみで済みました〜。しかし合計13万ウォンかかりました。

国際寮も学科、学部の承認をやっと得たので、あとは福祉支援部という大学行政の担当部署が調整してくださるだけ。今いるコシテルの更新日が差し迫る中、果たして間に合うのか…。福祉支援部にいつ頃結果が出るのか問い合わせしに行こうと思います。結論、言ったもん勝ち(?)です。言わなきゃ始まらない。

サバイバルしてます。


追記の追記(2016.3.31)


国際寮ですがポータルサイトで「待機」とだけ表示が出て、待機番号を照会できない状態が続いています。そこで問い合わせようとしたところ、担当部署が入っている建物が工事中でお引っ越し&お引っ越し作業で諸手続きが進んでいない模様&職員ワークショップで電話が繋がらないコンボが決まりました。緊急連絡先を学科の事務室から聞き出して交渉するも(これも大変だった)、翌月曜日まで待ってほしいとのこと(不便かけてごめんねとは主任のお言葉)。

仕方ないのでとりあえず今いるところの部屋代は払うことにします。同期に寮の順番が回ってきたのですが、部屋代を払い終えているらしく、保証金(敷金礼金的なもの)なしで当分の間はどう?とのお誘いをペンディングしてあるので、さっさと国際寮がどうなっているのか明らかにしたいと思います。慈悲深い同期よ、ありがとう…。


追記の追記の追記


国際寮ですが待機人数が75名でした!ははは!それを先に言ってくれれば(もしくはポータルサイトに掲載してくれていれば)出費を減らせたのにな〜!!勉強代と割り切りたいと思います。

とりあえず、大学周辺に引っ越すこととなりました。通学時間を勉強時間に充てることが出来る多幸感!!ただ少々お高い地域なので何としてでも寄宿舎に移りたいです。卒論と時期が被って申請しそびれた奨学金の方も準備し始めています。良い方向に動きはじめている気がします。これからがスタート!週末、引っ越しを済ませて気分新たに勉強に邁進してまいります!

2016年3月12日土曜日

大学院留学二週間目 課題が終わらない😂

前回のブログはこちら「大学院留学一週間目 授業が始まりました。

終わらない課題


韓国現代史特講という大学院の授業では、毎週課題があります。二週目の課題内容は本1冊、小論文3本を読んだ上で(1)授業で扱うテーマの核心的な学術課題、(2)現実的な解決方法、(3)本授業の最終課題である小論文のテーマ(問題意識と研究意義)を書いてくるものでした。授業内では一人一人発表をし、それを踏まえて授業が進行します。

さて、今週の私はというと。




ボロボロやないかいw

そして授業後のワタクシはこちら。



バブバブでした。


疎かになる食事


人生初の本格的な一人暮らしなのですが、まぁごはんを食べなくなります。




お腹が空いている状態がデフォルトになりつつあります。

金曜日は割とちゃんと食べた日です。「상견례」と呼ばれる、新入生と教授の顔合わせ会がありまして、お昼は高級な韓食を食べられる食堂にて野菜たっぷりのビビンパを頂きました。夕食は大学院生総会のあとの打ち上げとしてサムギョプサルをたっっぷり頂きました。木曜日も割とちゃんと食べました。お昼に学内のおしゃんなカフェの具材たっぷりサンド、夕食に日本人のお姉さんと食堂でごはん食べました。

一番食べなかった日は水曜日か火曜日。朝を適当に済ませ、昼が飛び、夕食にラポッキ(ラーメン&トッポッキ)と食後にホットチョコレートという乱れぶりでした。アイワナ肉と野菜、、、。


3.11でした


あれから五年。


Facebookで五年前の3.11を振り返りながら、思ったことをまとめてみました。

【311のお話】(5년전의 311 이야기. 한국어는 나중에 번역해보고 올릴게요)5年前の今日、体育館で翌日に控えた卒業式の予行練習をしていました。私の高校では生徒一人一人が登壇し、校長から卒業証書を受け取ります。クラスの順番、タイミ...

小室 翔子さんの投稿 2016年3月10日

今いる場所で、一生懸命がんばっていることが、社会に山積している問題解決の一助になるように、日々精進して参ります。

2016年3月3日木曜日

大学院留学一週間目 授業が始まりました。

こんにちは、こんばんは。小室です。

申し遅れましたが、ワタクシ、この3月から韓国の某大学大学院修士課程に正規入学いたしました。交換留学ではありません。何故受かったのかも謎ですが、素晴らしい機会を与えて頂いたので精一杯がんばります。専攻は歴史学です。緊張しっぱなしの毎日で、眠りの深い私が深夜には必ず目を覚ますほどです。寝坊とは無縁の生活になりそうですね。

さて、2月末から渡韓しておりましたが、ついに3月2日から開講となりました。渡韓直後に雪に見舞われて翌日に冷え込み、しっかり風邪を引いてしまいました。不安が二乗したような気分ではありましたが、なんとか一週間目を終えることができました。安堵。3月2日は入学式があり、これでもかという程の賑わいでした。分かっていたことではありますが、キャンパスがとんでもなく広いです。人文大学(韓国では学部を大学と表現する。例:◯◯大学校人文大学)は正門から見て奥の方に位置しています。幸い、友人が手取り足取り教えてくれたおかげで、一学生として不足なく生活できる水準にはなりました。印刷の方法と場所と料金を把握できたのは大きかった。ありがとう、ヒョナちゃん。

2016年1学期はこのような授業を履修する予定です。

韓国現代史特講(大学院)
韓国史(学部)
韓国古代史の争点(学部)

元々「近・現代韓国民族主義」と「韓国現代史の理解」という授業を受講しようと思っていたのですが、ひょんなことから古代史の授業を聞くことになりました。歴史学畑で育っていない上、古代史となると門外漢もいいところなのですが、韓国史全体への理解を深めるために頑張っていく次第です。大学院の授業はかなりハードな授業を受講してしまったようですが、自分を鍛える意味でも必死に喰らいついて行こうと思いま、、す、、、。毎週課題があるので置いて行かれないように予復習きっちりやります。先述の通り、学部時代は歴史学を専攻していたわけではないので、大学院の授業のみならず学部の授業も受講することにしました。これと平行して、韓国史に対する基礎知識を身に付けるべく勉強に時間を費やして行きたいです。歴史学専攻の学生として知識が明らかに不足しているので(これは学部の卒論を執筆している時点で痛感していました)夏休みが終わるまでにはある程度固めておきたい。ある時期の研究において何が争点となっているのかを把握するには、歴史そのものの流れが分かっていなければならないですよね(自戒)。先行研究を批判的に見るにも同様です(大反省)。がんばります。

書棚と机が用意された大学院生室があるのですが、そこで先輩方にお会いしました。皆さん親切、かつ知性が溢れ出ている方ばかりで恐縮でした。自分が浅はかに感じられました(実際浅はかだよね、知ってる!)。が、がんばるよ。。

久しぶりに、提出した志望理由書に目を通しました。とても気が引き締まりました。体調が芳しくなかったので今日はとりあえず一息入れて、明日からスタートを切りたいと思います。