こんにちは、小室です。
韓国観光公社日本人ネットワークでの大邱へのモニターツアー。
八公山を下山し、次の目的地へ!
おしゃれな街並みを抜けていくと…
ハヌルホス
ハヌルホスです!
漢方化粧品の専門店の、コスメショップ♪
オンラインショップ中心でしたが、人気が高まり韓国各地に出店されるまでに!
本店と工場が大邱にあるそうです。
コスメティックカフェ
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiERJC9F0tkOyKvKEVckhL15DbSZOKTlFkGm5xoIwWzMDi25mhyphenhyphenvUnkM1-no8s7Y_ArzXbI2TbQUFap1BPr8IyEnN39k93koGmly4Yh_fHopB0WuNTzVk5-OnHfA79WFDLdnh8GhIjLsWk/s1600/e_DSC04843.jpg)
店内の様子です。
雰囲気がとても素敵でした~。
こちらではドリンクメニューやワッフルも提供されているとのことで、
カフェ好きの私は、そのままお茶したかったくらいでした。ふふ
2階にあがります^^
漢方石けん&シャンプー作り
ここハヌルホスで、漢方石けんとシャンプーの製作体験をしました!まずは石けん作りから。
材料はこちら。
時間の関係で、バラと葉の形をした石けんを、土台の石けんに付ける作業!
ホットプレートの上でまぜまぜ…
これで固まるのを待ちます~。かわいい^^
お次は漢方シャンプー♪
材料はこちら。
こちらもホットプレートでまぜまぜ…
容器に移して完成♪
ここに漢方を直接入れました。数日待ってから使うと効能が更に増すとのこと。
ほんの少しでも、自分が製作過程に関わると愛着が湧きますね~!
体験後
そして、体験後、お菓子を振る舞って下さいました!このお水に見えるもの、何だと思いますか?
実は漢方飲料なのです!
一口飲むと、すーっと身体に染みわたるような心地よさがあります!
元々、漢方薬をよく飲む方ですが、かなり美味しくて驚きました!
失念してしまったので正確な情報ではありませんが、
たぶん「心身水」という商品かと。
「14種類の漢方ハーブ薬草を伝統的な手法で抽出した漢方蒸留水」とのこと。
こちら、サンプルをこーーーんなに沢山下さいました!
ソウルに戻ってから使ってみていますが、とっても優しい使い心地です♪
私はかなりの敏感肌なのですが、しみることもなく、腫れることもなく使えました。
特にマスクパック、気持よかったです~。
![]() |
はしゃぐ私。(笑) |
2階の様子。
所感など
ハヌルホスの化粧品は、「食べても問題ない」のが最大の特長です。ひとつひとつ丹精込めて作られている化粧品、そうしたマインドを
こうした素敵なカフェという形を通して発信しているのですね。
先述しましたが、肌が弱い方なので化粧品には気を遣っています。
と、言っても学生なので、化粧品に割ける予算は限られてますよね。
ちょっと大人向けかと思って手を出せていませんでしたが、
この体験をきっかけに、ハヌルホスの化粧品を使ってみたいなと思いました!
(帰宅後、早速ハヌルホスのHPをあれこれ見ていました(笑))
住所&電話番号
ハヌルホス テグドンソン路店大邱 中区 公平洞(コンピョンドン)
하늘호수 대구동성로점
대구 중구 공평동 62-10
053-253-2380
ブログ www.ameblo.jp/ktojapannetwork
FB www.facebook.com/japannetwork
0 件のコメント:
コメントを投稿