2016年10月15日土曜日

大学院も2学期に突入 〜携帯契約と在留期間の延長〜

気がついたら2016年もほぼ年末です。早いものですね。
さて、今学期も相変わらず毎週課題に追われ、韓国語なのに何を述べているのかわからない書籍とにらめっこしながら、候文に頭を悩ませながら、勉強する日々です。

・携帯契約をしました。


インターネットショッピングや各種メンバーシップ登録などでは本人名義の番号で本人確認をするため、プリペイドSIMで不便な思いをすることが続いていました。だましだましやってきましたがそろそろ限界。あれこれ探して検討した結果、日本でいう格安SIM(알뜰폰)の契約をすることにしました。

今回はKT, SKT, LGU回線を利用したプランを提供しているfreeTのSIMカードを契約しました(HPはこちらから※韓国語)。KT回線利用で縛りがなく、通話350分、SMS350件、6Gのプラン(税込 W34100)に加入することにしました。36ヶ月間は上記の割引価格で利用できるとのこと。申請すればGS25などでの優待を受けることもできます。

代理店へ手続きをしに行きました。freeTの契約書を作成し終わったあたりでKT m mobile(KT提供の格安プラン)を勧められ(SIMカード費用を負担してくれるとの言葉につられて)そちらの契約書を作成している時にある条件に引っかかり契約できないと発覚。その条件とは、外国人の場合は在留期間が6ヶ月未満だと契約できないというもの。freeTは確か3ヶ月未満だったので問題ないとのことで、結局freeTで落ち着きました。freeT→KT m mobile→freeTと契約書を3回も書く羽目になり、サインする手が疲れました。

・在留期間の延長


留学生活を始めた時にすったもんだがあり(過去記事参照)、日本で取得したビザ(2年)が無効になり、こちらでビザを取り直したところ在留期間が約1年間で満了してしまうことに。

これが原因で携帯契約でも問題が発生したのですが、ともあれ満了日を迎える前に延長をしなければなりません。管轄部署のホームページから関連資料を探して確認しましたが、とても外国人フレンドリーな文面ではありませんでした(5回くらい読んでも理解できない)。電話で問い合わせするしか方法はないようです。何れにしても必要書類を揃えて訪問しないとと出直すことになります。出入国管理事務所にて書類不備とはねられて出直したことがある身としては二度と同じ轍は踏みたくないので、そこはしっかり確認したいと思います。

しかし、電話対応する職員によって親切さがだいぶ違うので、自分の置かれている状況や在留資格、求めていることを整理したあとメモ書き片手に電話しないと太刀打ちできないことも。電話がだいぶ苦手なので心して臨みたいです。ただ、電子請願を利用すれば行かなくても延長できるようにも見える選択肢があったので、それも踏まえて問い合わせておこうと思います。

というのも、以前は当日朝早くに行って並び、整理券を入手しさえすればそこそこ待つものの手続きが可能でした。しかし、窓口での手続きが全て事前に訪問予約をするシステムに切り替わったため、予約をしないことには手続きができないのです。満了日が3月と学期の始まりで一番混むシーズンなので、できれば電子請願で訪問せずに手続きを済ませたいですし、訪問するしかないのならもう予約しないと手続きできない恐れも。早め早めに済ませておく所存です。

電子請願することになった場合、事後レポートを書きたいと思います。

体験談を知ることは外国で生活する上で非常に有用だと考えます。特にイレギュラーな体験とその過程、結果は、同じ状況で困っている立場からすると非常に役に立つと思います。糧になる苦労と、ただただ疲弊する苦労があるとするならば、手続きの類の苦労は後者の分量が多いと考えます。体験談をインターネット上で公開することで、徒労を減らしたいというのが目的です。これからも手続き系を中心に手こずった体験を備忘録兼ねて記事として残しておきたいと思います。

2016年3月23日水曜日

大学院留学三、四週間目 しんどいけれど、それなりに

こんにちは、小室です。

日本に一時帰国しなければならない用事があったため、バタバタしていて更新できませんでした。ということで、今週と先週をまとめて振り返ろうと思います。


近況ですか?しんどいです!


コンマ三秒でしんどい!って言えるくらいしんどい。一周まわって楽しくなるくらいしんどい。しんどいという文字がゲシュタルト崩壊するくらいにはしんどい。課題がハードなこともありますが、生活諸般の問題が多すぎて勉強に集中できないのがしんどいです。


原因は諸手続きにあり。


ありとあらゆる手続きに難航している(いた)と言っても過言ではありません。代表格は入学時に必要な書類申請に伴った在留資格変更ならびに外国人登録に関する手続きです。

進学先の大学から入学後15日以内に、提出資料として卒業証明書・成績証明書(英文・アポスティーユ済)を求められていました。そもそも15日以内での提出が不可能だったですが(これは進学先の大学の入学本部に相談して了承を受けました)日本の大学の卒業証明書を受け取るのに卒業式当日にならないと受け取れなく、その他配布資料も当日持ち帰ってもらわないと困るとのことで帰国する運びとなりました。

大学の書類は私文書にあたるので、アポスティーユを受けるには外務省ではなく公証役場を訪れる必要があり、手数料が一通1万円オーバーと決して安くはありません。入学後15日以内の提出期限を過ぎるので自分がやるのが確実&早いためでもあります。これが巨悪の根源。ちなみに、卒業式当日は手続き関連で東西駆け回っていたため、式にろくに出席できませんでした。しんみり。

韓国の3月は新年度を迎える時期なので、外国人登録は繁忙期にあたり、受取は申請してから一ヶ月ほどかかるそうです。外国人登録申請中に出国すると手続きは取り消しです。間に合わないじゃん。ちなみに外国人登録なしに出国するとビザも取り消しになります。ど、どうすれば…。

そこで国際課に相談して出入国管理事務所に問い合わせをしたところ、一度出国しビザを取り消し、再入国後に在留資格変更を行えばよい。外国人登録もセットで受け取れるという回答でした。良かった、助かったー!


はしごを外さないで〜。


で、帰国したのですが、手続き案内があるHPで在留資格変更の書類を確認したところ、ちょっと不安になったので国際課に問い合わせ→自分で確認してとの回答(ここまでは納得)だったので出入国管理事務所に問い合わせました。

書類については手元にあるもので良かったのですが。再度電話が掛かってきて「新学期が始まってからビザ申請すると罰金が取られます」とのこと。

は?(笑)
は?(笑)
は?(笑)

聞いてない〜(笑)

開講した時には留学ビザあったのですが…!

お役所仕事の日本とどんぶり勘定の韓国との板挟み。郵送や後日受け取りという選択肢はないのか、式当日に大学に来られない場合を想定していないのか。罰金がかかるのなら何故先に案内しないのか。

どちらも正しいことしか言っていないのです、ええ。融通をきかせる義理もないでしょう。丁寧に案内する義理もないでしょうよ。ええ。

共通して言えるのはただ不親切だって話です。

国際寮の件でも学内の部署をぐ〜るぐるとたらい回しされてます。そこの電話を使って一発電話してくれないかな!と思うけど、おかげで広大なキャンパスの地理を把握しつつあるので、まぁ良しとします。

新入生の外国人を寄宿舎の抽選で落とすのもヤバいと思うけど、おかげで勉強にはなりました。寄宿舎の抽選の際には、必ず一人部屋、二人部屋どちらも可を選択しましょう(超大事)。


追記(2016.3.25)


外国人登録ならびに在留資格変更は必死の説明により(?)手数料のみで済みました〜。しかし合計13万ウォンかかりました。

国際寮も学科、学部の承認をやっと得たので、あとは福祉支援部という大学行政の担当部署が調整してくださるだけ。今いるコシテルの更新日が差し迫る中、果たして間に合うのか…。福祉支援部にいつ頃結果が出るのか問い合わせしに行こうと思います。結論、言ったもん勝ち(?)です。言わなきゃ始まらない。

サバイバルしてます。


追記の追記(2016.3.31)


国際寮ですがポータルサイトで「待機」とだけ表示が出て、待機番号を照会できない状態が続いています。そこで問い合わせようとしたところ、担当部署が入っている建物が工事中でお引っ越し&お引っ越し作業で諸手続きが進んでいない模様&職員ワークショップで電話が繋がらないコンボが決まりました。緊急連絡先を学科の事務室から聞き出して交渉するも(これも大変だった)、翌月曜日まで待ってほしいとのこと(不便かけてごめんねとは主任のお言葉)。

仕方ないのでとりあえず今いるところの部屋代は払うことにします。同期に寮の順番が回ってきたのですが、部屋代を払い終えているらしく、保証金(敷金礼金的なもの)なしで当分の間はどう?とのお誘いをペンディングしてあるので、さっさと国際寮がどうなっているのか明らかにしたいと思います。慈悲深い同期よ、ありがとう…。


追記の追記の追記


国際寮ですが待機人数が75名でした!ははは!それを先に言ってくれれば(もしくはポータルサイトに掲載してくれていれば)出費を減らせたのにな〜!!勉強代と割り切りたいと思います。

とりあえず、大学周辺に引っ越すこととなりました。通学時間を勉強時間に充てることが出来る多幸感!!ただ少々お高い地域なので何としてでも寄宿舎に移りたいです。卒論と時期が被って申請しそびれた奨学金の方も準備し始めています。良い方向に動きはじめている気がします。これからがスタート!週末、引っ越しを済ませて気分新たに勉強に邁進してまいります!

2016年3月12日土曜日

大学院留学二週間目 課題が終わらない😂

前回のブログはこちら「大学院留学一週間目 授業が始まりました。

終わらない課題


韓国現代史特講という大学院の授業では、毎週課題があります。二週目の課題内容は本1冊、小論文3本を読んだ上で(1)授業で扱うテーマの核心的な学術課題、(2)現実的な解決方法、(3)本授業の最終課題である小論文のテーマ(問題意識と研究意義)を書いてくるものでした。授業内では一人一人発表をし、それを踏まえて授業が進行します。

さて、今週の私はというと。




ボロボロやないかいw

そして授業後のワタクシはこちら。



バブバブでした。


疎かになる食事


人生初の本格的な一人暮らしなのですが、まぁごはんを食べなくなります。




お腹が空いている状態がデフォルトになりつつあります。

金曜日は割とちゃんと食べた日です。「상견례」と呼ばれる、新入生と教授の顔合わせ会がありまして、お昼は高級な韓食を食べられる食堂にて野菜たっぷりのビビンパを頂きました。夕食は大学院生総会のあとの打ち上げとしてサムギョプサルをたっっぷり頂きました。木曜日も割とちゃんと食べました。お昼に学内のおしゃんなカフェの具材たっぷりサンド、夕食に日本人のお姉さんと食堂でごはん食べました。

一番食べなかった日は水曜日か火曜日。朝を適当に済ませ、昼が飛び、夕食にラポッキ(ラーメン&トッポッキ)と食後にホットチョコレートという乱れぶりでした。アイワナ肉と野菜、、、。


3.11でした


あれから五年。


Facebookで五年前の3.11を振り返りながら、思ったことをまとめてみました。

【311のお話】(5년전의 311 이야기. 한국어는 나중에 번역해보고 올릴게요)5年前の今日、体育館で翌日に控えた卒業式の予行練習をしていました。私の高校では生徒一人一人が登壇し、校長から卒業証書を受け取ります。クラスの順番、タイミ...

小室 翔子さんの投稿 2016年3月10日

今いる場所で、一生懸命がんばっていることが、社会に山積している問題解決の一助になるように、日々精進して参ります。

2016年3月3日木曜日

大学院留学一週間目 授業が始まりました。

こんにちは、こんばんは。小室です。

申し遅れましたが、ワタクシ、この3月から韓国の某大学大学院修士課程に正規入学いたしました。交換留学ではありません。何故受かったのかも謎ですが、素晴らしい機会を与えて頂いたので精一杯がんばります。専攻は歴史学です。緊張しっぱなしの毎日で、眠りの深い私が深夜には必ず目を覚ますほどです。寝坊とは無縁の生活になりそうですね。

さて、2月末から渡韓しておりましたが、ついに3月2日から開講となりました。渡韓直後に雪に見舞われて翌日に冷え込み、しっかり風邪を引いてしまいました。不安が二乗したような気分ではありましたが、なんとか一週間目を終えることができました。安堵。3月2日は入学式があり、これでもかという程の賑わいでした。分かっていたことではありますが、キャンパスがとんでもなく広いです。人文大学(韓国では学部を大学と表現する。例:◯◯大学校人文大学)は正門から見て奥の方に位置しています。幸い、友人が手取り足取り教えてくれたおかげで、一学生として不足なく生活できる水準にはなりました。印刷の方法と場所と料金を把握できたのは大きかった。ありがとう、ヒョナちゃん。

2016年1学期はこのような授業を履修する予定です。

韓国現代史特講(大学院)
韓国史(学部)
韓国古代史の争点(学部)

元々「近・現代韓国民族主義」と「韓国現代史の理解」という授業を受講しようと思っていたのですが、ひょんなことから古代史の授業を聞くことになりました。歴史学畑で育っていない上、古代史となると門外漢もいいところなのですが、韓国史全体への理解を深めるために頑張っていく次第です。大学院の授業はかなりハードな授業を受講してしまったようですが、自分を鍛える意味でも必死に喰らいついて行こうと思いま、、す、、、。毎週課題があるので置いて行かれないように予復習きっちりやります。先述の通り、学部時代は歴史学を専攻していたわけではないので、大学院の授業のみならず学部の授業も受講することにしました。これと平行して、韓国史に対する基礎知識を身に付けるべく勉強に時間を費やして行きたいです。歴史学専攻の学生として知識が明らかに不足しているので(これは学部の卒論を執筆している時点で痛感していました)夏休みが終わるまでにはある程度固めておきたい。ある時期の研究において何が争点となっているのかを把握するには、歴史そのものの流れが分かっていなければならないですよね(自戒)。先行研究を批判的に見るにも同様です(大反省)。がんばります。

書棚と机が用意された大学院生室があるのですが、そこで先輩方にお会いしました。皆さん親切、かつ知性が溢れ出ている方ばかりで恐縮でした。自分が浅はかに感じられました(実際浅はかだよね、知ってる!)。が、がんばるよ。。

久しぶりに、提出した志望理由書に目を通しました。とても気が引き締まりました。体調が芳しくなかったので今日はとりあえず一息入れて、明日からスタートを切りたいと思います。

2016年2月26日金曜日

2013年夏

フォルダを整理していたら、随分と昔の写真が出てきました。

こんな写真を撮っていたのかと驚きつつ、いくつかピックアップ。

春の訪れを感じる2月の終わりです。




2015年8月30日日曜日

ソルロンタン 新たな食べ方と出会いました

こんにちは、小室です。

ソルロンタンで有名なお店があります。ドラマ『華麗なる遺産』の舞台にもなったソルロンタンチェーン「神仙ソルロンタン」。以前、親友が明洞店に案内してくれたので、今回も訪問しました。

写真はノーマルなソルロンタンですが、私は餅入りにしました。うまい〜。はふはふ食べていたところ、横の韓国人男性組が「깍두기국물(カクテキキムチのつゆ)」を頼んでいました。見守っていると、何とソルロンタンに入れて食べているではないですか…。

その発想は無かった…。軽く衝撃を受けつつ、どんな味なのかとても気になりました。気になったことはトライするに限ります。店員さんをつかまえて、頼みました。


どーん。こんな感じでやってきます。横の席から持って来たので少々気まずさもあります。早速注いでみると、みるみるうちに真っ白なスープが赤く染まって行く〜〜。赤みがかったクリーミーな色に。所々、唐辛子粉が浮いているような気も…。

恐る恐る一口食べてみました。…あれ、すっきり。ソルロンタンのまろやかさもありながら、後味が本当にすっきり。個人的にはこっちの方が好きかも…。

友人に聞いてみたところ、「自分のおじいちゃんがそうやって食べるよ(笑)」とのこと。おじさんくさいらしいですが、美味しいものは美味しいのです!ペロッと完食いたしました。ごちそうさまでした。

2015年8月26日水曜日

カカオグリーン 커피와 초코릿의 낙원?

こんにちは。小室です。語学研修の日程も折り返し地点を通過しました。ソウルへの日帰りでの自由時間は、本来であれば週末に予定されておりました。しかし南北の軍事境界線での地雷爆発による韓国軍兵士の負傷事件をきっかけに緊張関係が高まり、高官接触で妥結できるか否か判断を待ったため、火曜日に変更になりました。

双方が妥結し、武力衝突・開戦を回避できてよかったです。一方で怪我をした兵士は私たちと同世代。足を切断するほどの大怪我で、これからのことを思うと大変胸が痛みます。留学中に知り合った韓国の学生も今、何名か兵役中であったり、兵役を控えたりしています。子どもを兵役に送っているご家族の方々は特に落ち着かない日を送られたかと思います。

休戦状態である朝鮮半島に身を置きながら、南北の葛藤を垣間見た出来事でした。

***

さて、ソウルへ向かい、何名かで行動をともにしましたが、「明洞に美味しいカフェがある」と教えてもらったので行ってみました。

カフェの名前は「カカオグリーン」(韓国語サイト)。明洞のメインストリートとも言える、4号線明洞駅を出てすぐの大通りの右手にあります。内装は入り口からは想像できないほどおしゃれ。店内は自家焙煎のコーヒーの香り。ローストしている様子を見ることもできます。

メニューを見てみると、ピンス(かき氷)がとても魅力的…。飲み物とのセットで割引になるとのことで思い切って注文してみました(結構お腹いっぱいでしたが)。

キャラメルマキアートピンス

じゃーん!上がジェラートで、下が氷。てっぺんにはマカロンがあり、ピーカンナッツがたっぷりのせられています。キャラメルソースもたっぷり。

手前にある四角いチョコが本当に美味しい。

チョコレートが4粒のっているのですが、チョコレートとコーヒーの組み合わせが本当に美味しいです。チョコレート自体の味も去ることながら、チョコレートを食べながらコーヒーを口に含むと風味ががらっと変わるのが分かるほど。ちなみに店内ショーケースにて確認したところ、別の種類ではありますが、チョコレートも自家製で1粒あたり2000ウォン程度。こだわり抜いた一品と言えますね。

セットメニュー

個人的にはチョコレートホリックなるセットが気になります。笑

日本人観光客の訪問が多いのか、日本語での案内が多く、親切さを感じられました。大手チェーン店のコーヒーは決して美味しい・安いとは言い難い中で、ここでは豆からこだわり抜いたコーヒーを頂くことができます。店内も広々しているのでゆっくり時間を過ごすのにぴったりです。再訪したいカフェの一つです。

そして戦利品はこちら…。

梨花女子大学校という有名な大学のお膝元には、かわいいお洋服屋さんや雑貨屋さん、化粧品屋さんがひしめき合っています。荷物を軽くするのにパジャマを少なくしたのですがやはりやりくりがうまく行かなかったのでTシャツ購入。5000ウォン。着てみたら意外とシルエットも可愛く、普段着としても使えそう。ノートの上にあるのはステッカーで、「一生懸命勉強しよう!」などのメッセージが書かれているもの。2枚入り500ウォン。右下のは小さなメッセージカード。とっても可愛くて気がついたら買い物かごに…。文房具はARTBOX(韓国語サイト)という文具などを扱うショップで、チョンノ3街などにもあります♪

2015年8月25日火曜日

美容大国・韓国のマスクパック事情

こんにちは小室です。

環境の変化に身体が追いつかないと、体調不良に繋がりますよね。まさに今、その状態で、刺激の強さですっかり胃が荒れてしまったようで、肌も荒れてしまいました。唐辛子やニンニクたっぷりの料理、美味しいんですけどね。(笑)

私は軽度のニンニクアレルギーなのですが、韓国でニンニクが入っていないものはそうないので取り除いて食べるくらいしか出来ません。肌荒れの方には表面的であっても何かしら対処するかと思い立い、ちょっと良いマスクパックを買ってみました〜。オリーブヤングという日本でいうプラザ的なお店にて。


左が、「DermaLift Intensiderm NecroMask」。LGグループ会社が販売している模様。肌荒れ改善、水分供給、油水分バランス、鎮静効果。紙ではないジェル?状態のシートで密着度高め。セパレートタイプ。全くしみませんでした。20-30分所要。 一枚買うともう一枚もらえるイベント中でした。

中央が、「Dr.Jart Dermask Calm Your Sensitive Skin」。鎮静、保湿効果。皮膚科テスト済み。15-20分所要。とろみのあるテクスチャー。つけ心地は軽い。冷房下で20分間つけていても乾いた感じがしませんでした。

右が「ジュースクレンズマスク」。強力保湿、鎮静効果。ウィートやセロリ、梨にアボカド、ハチミツ配合とのこと。パックにしみ込んでいる美容液は白っぽい。気持ち、目の周りが狭くて◎。少ししみる部分もありましたが、ほとんど気になりませんでした。

そして私が愛用しているイニスフリーから新作のパックが登場。今ならW10000以上お買い上げで一枚プレゼント(※会員のみ)。参加者のお兄さんがご家族に買う際に一万ウォン越えるように買って下さって、譲ってくれました。優しい。涙

カテキン。シワ改善と美白効果。100%天然由来の綿毛マスク。100%天然香料。

後日、使ってみた感想を書きたいと思います。早く肌荒れがよくなりますように!

2015年8月22日土曜日

こんなページを見つけました 公州市広報ページ

こんにちは、小室です。こんなページを見つけました。

http://blog.naver.com/cyber_gongju

公州市が運営しているページで、ブロガーさんが公州の魅力を発信していくようです。「음식/맛집(飲食/名店)」ページを開くと、昔ながらの飲食店やおしゃれなカフェ情報が出てきます。

いくつか気になったお店をピックアップ。


・チェユク定食「本家」 http://blog.naver.com/cyber_gongju/220149515262

チェユクとは豚肉のピリ辛炒めです。石焼ビビンパの器にごはんが入って出てくるのですが、おかずが沢山ついて6000ウォン(今のレートで620円くらい?)。安いですよね。チェユク好きとしては一度は行ってみたいところ。焼肉屋さんでもあり、生サムギョプサルや豚カルビもあるようです。じゅるり。

・ブックカフェ「BACH」 http://blog.naver.com/cyber_gongju/220191304840

地図上では公州郵便局の近くにあるようです。コーヒーとサンドイッチが一押しのようです。何より雰囲気が良さそう(以下URLは写真がきれい http://blog.naver.com/dee8dee/220416458286 )。今までブックカフェの意義がよく分からずにいたのですが「買う前に吟味したい」「本棚のスペース上、買うのは難しいけど楽しみたい」といったニーズにぴったりですね。特に外国語の小説・漫画など、買うのがはばかられる(買ったところで難しくて読み込めない)けれど、ちょっと興味がある、どっぷりはまるための準備運動にもってこいなのかもしれません。

ここ以外にも、サンソン市場の中にブックカフェがあるようです。いいなー!

・「ドドーナッツ」 http://blog.naver.com/cyber_gongju/220166258734

手作りドーナッツ屋さんなのですが、何より安い!2014年10月末の記事ですが、オリジナル(多分プレーン)が700ウォンですって。その他のものでも1000ウォンを下回っている模様。飲み物の値段は分かりませんが、学生にとってはお財布に優しいのはありがたいです。

ちょっとしたスキマ時間を使って行ってみたいところ。これを楽しみにして、勉強がんばります!

2015年8月21日金曜日

3度目の訪問にしてカフェを見つける。

こんにちは、小室です。公州からお届けしています(?)。

さて、公州大学校の옥룡キャンパスを訪問するのも今回で3度目。だいぶ勝手を知ってきたところですが、今日のクラステストの時に何やら"カフェで購入したと思しき容器"を持っていた子が。話を聞いてみると、なんと学内にカフェがあるという。広大な本キャンパスならまだしも、このキャンパスにも?!と驚きつつ、訪れてみました。


평생교육원(生涯教育院)2階に位置します。営業時間は夜8時までとのこと!いいですね!

まず、この紙に注文するものを書き込んでからお金を払います。手作りゆず茶が気になりましたが売り切れていたため、普段は頼まないカフェモカを。


これで3000ウォン。一つ一つ丹誠込めて作ってくださいます。美味しかった!


お店の雰囲気もとてもよく、気分転換によさそう。
コーヒーに関する本や詩集も置いてあって、ついつい長居してしまいそうですね。

【追記】(15.8.29)
こちらのカフェを切り盛りしている主人からお話を伺いました。こちらのお店では、豆のブレンドからローストまで手がけているそう。この建物の別室で行っているとのことです。豆自体にもこだわりがあって、有機農のものを使用していると仰っていました。元々この部屋は、学長室(?)だった場所でしたが、新キャンパスが完成して空き部屋になる際に、ここでぜひカフェをやってみないかとお誘いがあったそうです。生涯教育院の講座としてバリスタ資格教室も開講されていて、中学生か高校生くらいの受講者の子と資格試験の話で盛り上がっていました。私が、コーヒーがとても好きだと伝えアメリカンを注文した時には、とても嬉しそうに解説してくださいました。このカフェが出来るまでの道のりを語る主人の目がキラキラしていてとても素敵でした。地域の人も足を運ぶ憩いの場。生涯学習の観点から見てもとても興味深い場所でした。