こんにちは、小室です。
6月末の土日に大邱へ行って来ました!
韓国観光公社日本人ネットワークでのモニターツアー。
ブログ記者団として、大邱の魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います♪
朝7時20分に韓国観光公社に集合。
こちらのバスで移動です、お世話になります♪
朝食を用意して頂きました、ありがとうございます♪
途中、休憩所に立ち寄りながら、バスに揺られて寝ている内にあっという間に到着!
レンコン料理専門店「연향이 머무는 뜨락」
最初に訪れたのは、レンコン料理専門店「연향이 머무는 뜨락」!
맛집(※)であり模範飲食店、
そして受賞経験のあるお店。(※韓国では美味しいお店をこう表現します)
![]() |
蓮の花のライト♪ |
お食事
ずらっと並んでいる料理、主にれんこんを使って作られています!大邱はれんこんの名産地♪全国シェア40%を占めています!
1…ナス・きのこ・お肉を、れんこん粉で焼いたもの
2…スモモのエキスでれんこんを煮たもの
3…れんこんの葉で作った묵무침(こんにゃくの和物)
4…野菜とれんこんでお肉に見立てて作り、豆腐の上にのせたもの
5…高麗人参を詰めたれんこんの上に、野菜たっぷりのタルタル風のソースをかけたもの
6…鶏手羽を柔らかくグリル
7…蒸したれんこんの上に、ひまわりの種とアーモンドを刻んでのせたもの
8…れんこんとキャベツのジョン。林檎ソース
9…れんこんサラダ。ゆず、オレンジ、パイナップルソース
10…豚のコプテギから油を除いて、れんこんを入れたゼリー風。
左手前がれんこんと玉ねぎのプルコギをキムパッのように巻いたもの。
右手前はれんこんに、山芋をのせて黒ごまソースをかけたもの。
右奥は、タコとれんこんの甘酢炒め。
どれも滋味深い味でした!
れんこんがサクサクしてて맛있었어~!(美味しかった~!)
そして、メインデッシュとも言える「蓮の葉ごはん」!
なつめや銀杏、雑穀がたっぷり入ってるごはん。
生の蓮の葉を使って作っているのだそうです!
蓮の葉の香りがとっても豊かで、美味しかったです^^
食後の羊羹とシッケ♪
こちらでは、れんこんマッコリも販売♪
![]() |
蓮が美しいですね |
これからの大邱の旅への期待感がグググッと増してきました♪
「연향이 머무는 뜨락」
住所 대구광역시 동구 진인동 228번지
番号 053-981-8200
ブログ http://blog.naver.com/4308900
「연향이 머무는 뜨락」
住所 대구광역시 동구 진인동 228번지
番号 053-981-8200
ブログ http://blog.naver.com/4308900
0 件のコメント:
コメントを投稿